意図しないドメインで登録されてしまいました。
-
さくらインターネットサービスで、独自ドメインを取得いたしました。
その独自ドメインで、再度サイトの設置をしたのですが、意図しないドメインめいになってしまいました。(さくらインターネットサービスでは、raaggland.comで、インストールしたのですが、wordpressからのお知らせで、新しいサイトとして、raaggland.com/wwwというアドレスが届き、アドレスバーにraaggland.comとしても、出てきません。
さくらインターネットサービス側のドメインは間違っていません、wordpress側で、どのような設定変更をしたら、この末尾wwwが取れますか?
現在、raaggland.comのドキュメントルート下にあるwwwディレクトリにインストールしてしまっているので、ドキュメントルートにインストールしなおせば解決すると思います。
なお、指定のサイトはインストール型のWordPress.orgのサイトです。
このフォーラムは、米国のAutomattic社が運営するWordPress.comサーバーのサポートフォーラムです。このフォーラムでは wordpress.orgやさくらインターネットのサポートは行なっていません。
WordPress.com と WordPress.org の違い
以後、WordPress.orgに関する質問はWordPress.org日本語サポートフォーラムで、ウェブサーバーの設定に関することはさくらインターネットのサポートに問い合わせてください。
orzzombieさま
お返事ありがとうございます!
ドキュメントルートにインストールするやり方もわからないため、再度、WordPress.orgの方のサポートフォーラムの方に質問してみます。
ドメインをまた再取得して、作ったサイト全てやり直しなのかと思っていたので、安心しました、本当にありがとうございました。
なんどもご回答いただきありがとうございます、いただいたご回答を参考に、さくらインターネットに問い合わせてみます。ありがとうございました。
トピック「意図しないドメインで登録されてしまいました。」には新しい返信をつけることはできません。